インターネット予約についてよくある質問をまとめました
予約パスワードとはどのようなものですか?
西暦の生年月日+図書等貸出券の下4桁をつなげた12桁が初期パスワードです。
1980年2月10日生まれ、貸出券番号が123456-1の場合は198002104561です。
予約パスワードはどこで発行してもらえますか?
窓口、またはお電話でも発行を受付しています。
お問合わせ先
- 大分市民図書館:097-576-8241
- コンパルホール分館:097-538-3500
注意
氏名、生年月日を確認させていただきます。
15歳以上の場合はご本人からの連絡をお願いいたします。
パスワードを忘れてしまったのですが、どうすれば良いですか?
変更してしまったパスワードについてはお問合せを受付しておりません。
初期設定に戻すことができますので、ご希望の方はお電話ください。
お問合わせ先
- 大分市民図書館:097-576-8241
- コンパルホール分館:097-538-3500
予約した本はすぐに受取できますか?
すぐには受取できません。準備ができ次第ご希望の連絡方法でご連絡いたします。
受取可能な資料は、ホームページ上からもご確認いただけます。
ログイン後、「Myライブラリ」より、予約資料が「受取待」になるまでお待ちください。
誰でもインターネットから本の予約はできますか?
大分市民図書館の図書等貸出券を発行されている方で、予約パスワードをお持ちの方は、ご予約いただけます。
校区公民館で予約の本は受け取れますか?
予約の本を34校区公民館で受け取ることができます。受け取れる日は月曜日・水曜日・金曜日と決まっています。会議等で無人となる時間帯がありますので、予約の本を受取りに行かれる日は必ず連絡してください。