秋の読書週間が始まります
10月27日から11月9日は秋の読書週間です。
市民図書館では、大分市民図書館第31回秋の読書週間事業として、期間中、本や読書に親しんでもらえるよう様々なイベントを開催します。
ぜひ市民図書館へお越しください。
おはなしの世界へようこそ
大分市民図書館読み聞かせボランティアによる読み聞かせを行います。
読み聞かせ
- 日時:10月28日(土曜日)11時~12時30分
- 場所:大分市民図書館(ホルトホール大分内)おはなしのへや
おはなし会
- 日時:11月4日(土曜日)11時~12時30分
- 場所:大分市民図書館コンパルホール分館 階段式読書コーナー
文化講演会
NHK大河ドラマの「秀吉」、「功名が辻」、「天地人」、「江~姫たちの戦国~」、「軍師官兵衛」、そして今年放送中の「おんな城主直虎」の時代考証を担当されています静岡大学名誉教授の小和田哲男氏をお迎えし、「戦国時代の女性」をテーマにお話していただきます。
- 日時:11月5日(日曜日)開場13時 開演14時
- 会場:コンパルホール 3階 多目的ホール
- 定員:300名(入場無料・要整理券) ※対象は小学生以上です
- 入場整理券配布開始:10月15日(日曜日)9時~ なくなり次第終了
大分市民図書館(ホルトホール大分内)2階中央カウンターまたは、コンパルホール分館カウンターで配布します。 - その他:手話通訳があります。
掲載日 平成29年10月19日
更新日 平成30年11月17日
【アクセス数 】